fc2ブログ

記事一覧

淡路島 五斗長垣内遺跡サイクリング

前回のサイクリングに続き、再び淡路島へ!
向かった先は五斗長垣内遺跡

IMG20220504072454.jpg
気合が足りずに、朝二番の便で明石港を出港
船内は原付バイク、自転車で溢れかえっていた

IMG20220504074815.jpg
岩谷港に到着
GW期間のジェノバライン、沢山の人、バイク、自転車が下船してくる

IMG20220504083143.jpg
花さじきへ向かう途中、奇妙な建物が
森の中から突き出た木造建築物に圧倒

IMG20220504090311.jpg
花さじきに到着

IMG20220504090555.jpg
立派な建屋に展望台、空中回廊が出来ていた

IMG20220504090728.jpg

IMG20220504091130.jpg

IMG20220504101637.jpg
県道を南へ進み淺野公園
ひなびた雰囲気の公園だけど、しっかりと手入れがされていた

IMG20220504102854.jpg
この県道462~157は淡路島の中でも、お気に入りのコース
曲がりくねった道を走っていると突然、海を臨む展望を楽しむ事ができる

IMG20220504103613.jpg


IMG20220504104525.jpg
ようやく五斗長垣内遺跡に到着

IMG20220504105421.jpg
前回来た時には無かったが見学者向けの案内施設が出来ていた

IMG20220504105647.jpg

IMG20220504110159.jpg

IMG20220504110828.jpg
淡路島日本遺産RPG はじまりの島
遊んでみようかな...

IMG20220504114227.jpg
手掘りトンネルを通り

IMG20220504124657.jpg
たこせんべいの里で休憩後、帰路に着く

IMG20220504143207.jpg
岩谷港で発見
グランボール制覇って超難関イベントやな
スポンサーサイト



コメント

No title

ほぉ~! 「花さじき」も進化しとるなぁ~

>花さじきへ向かう途中の奇妙な建物・・・
これかな? → https://www.zenbo-seinei.com/

No title

よしさん毎度です!
そうです、その建物でした。

数年前には岩屋から花さじきまで、なーんにもない県道を黙々と上っていたのに
オシャレなレストランや、ペンション、禅の建物等々...
一気に様変わりしていました。

木造建築物であの形状、
どんな設備設計なんやろか?って気になってしまいました。

コメントの投稿

非公開コメント